組織
我が国の伝統文化を支える「伝統素材」を継承する人々、団体、法人などの支援を行うために設立された一般社団法人です。
名称
一般社団法人伝統素材伝承支援協会
(いっぱんしゃだんほうじんでんとうそざいでんしょうしえんきょうかい)
…長いので「でんでん協会」と愛称でお呼び下さい。
(いっぱんしゃだんほうじんでんとうそざいでんしょうしえんきょうかい)
…長いので「でんでん協会」と愛称でお呼び下さい。
伝統素材の探究と記録
様々な伝統素材に関する調査研究を行っています。
現在は左官素材、特に漆喰に関するものを中心としています。

当協会で知り得たものを伝え残すべく、セミナーなどを行っています。

現在は左官素材、特に漆喰に関するものを中心としています。

当協会で知り得たものを伝え残すべく、セミナーなどを行っています。

【左官素材概論】
- 主に左官素材の基本となる土・石灰・麻・海藻などの素材についての「現在どうなっているのか?」についての調査に基づき、概論としてまとめました。保存団体での勉強会など、素材についての専門知識を求める方々の資料として使用されています。
【ヨソでは聞けない漆喰のハナシ】
- 近年特に注目される漆喰。ところが、本当に知りたいことや「本当のコト」についてはほとんど語られていません。
これから住まいをつくろうとする方や、素材にこだわった住まいづくりを行う建築会社さんなどのセミナー資料として使用している本当のハナシです。
伝統素材の再普及のために

建築関係者にはその専門知識に合わせた詳しい内容、ご存知ない一般の方には分かりやすいテーマで、講演・セミナー・勉強会・相談会など、全国の団体や企業からのご依頼にお応えしています。
所在地・連絡先
〒879-2474 大分県津久見市徳浦2052-5
TEL050-3786-0491 FAX050-3737-2117
E-MAIL:torigoe@denden-kyokai.com
公式ページ:http://www.denden-kyokai.com/
TEL050-3786-0491 FAX050-3737-2117
E-MAIL:torigoe@denden-kyokai.com
公式ページ:http://www.denden-kyokai.com/