2013-09-28
第23回大分県古民家鑑定士の会を開催しました。
ただ、今回はいつもの大分市ではなく、福岡県でのワークショップの会場にて。
何故か佐賀県古民家再生協会の荏隈代表理事が講師を務めていますね。
北部九州の合同イベントでしたので、こういった楽しいサプライズもありました。
さて、会員有志で向かったのは福岡県にある古民家で行われたワークショップの会場。「大分名物」の古材でお箸づくり体験を出張サービスです。
「木を削る」ということよりも「素材を感じる」コトを大切にしてもらいたいという、中川代表(大分県古民家再生協会)の発案から生まれたこのイベント。
ほら、気が付けば誰しも一心不乱。無心で古材を感じているようですね。
ほら、見るだけで木の香りが漂ってきそうでしょ?
感じるイベント。全国各地で好評なようですよ。またドコかで開催されると思います。